フィッシュストーリー
発売当時だれにも聞かれなかった曲が、時空を超えて人々をつなぎ、世界を救う!

2009年 カラー ビスタサイズ 112min ショウゲート配給
監督 中村義洋 脚本 林民夫 原作 伊坂幸太郎 撮影 小松高志 音楽 菊池幸夫
音楽プロデューサー 斎藤和義 照明 松岡泰彦 美術 仲前智治 録音 高野泰雄
編集 大畑英亮 プロデューサー 遠藤日登思、宇田川寧
出演 多部未華子、大森南朋、濱田岳、森山未來、伊藤淳史、高良健吾、渋川清彦、大川内利充
江口のりこ、石丸謙二郎、上田耕一、草村礼子、中村有志、浅野麻衣子、岡田眞善


 伊坂幸太郎原作&中村義洋監督のコンビが放つ『アヒルと鴨のコインロッカー』に続く第二弾。前作の初号試写を観た伊坂が仲村監督に他作品の映画化を打診して実現したのが本作だ。1975年にリリースされた曲“FISH STORY”を巡って、5つの時代を舞台に奇想天外な物語が展開するスケールの大きな群像劇を巧みにまとめあげたのは『ルート225』の林民夫。劇中のロックバンド“逆鱗”が歌う曲を斎藤和義が作り上げた。主人公を演じるのは『陰日向に咲く』の伊藤淳史、『軽蔑』の高良健吾、『アヒルと鴨のコインロッカー』より中村監督作品の常連である濱田岳、『夜のピクニック』の多部未華子ら、実力派若手俳優が多数出演。各時代の雰囲気を出すためにロケ地にこだわり抜いて何本もの短編映画を作り上げるような苦労の末、作り物では表現し切れないリアルな映像が生み出された。


※物語の結末にふれている部分がございますので予めご了承下さい。
 2012年。彗星が地球に激突するまであと5時間。人々が方々へ避難し、静まり返った街で唯一つ営業を続けるレコード店があった。そこにいるのは、店長(大森南朋)と不気味な車椅子の客、谷口(石丸謙二郎)。“もうすぐ世界が終わる”と語る谷口に、店長は“正義の味方が世界を救う”と返す。店内には、70年代に解散したマイナーなパンクバンドの曲“FISH STORY”が流れていた。1982年。気の弱い大学生、雅史(濱田岳)は仲間と車で合コンに参加。その最中、1人が“FISH STORY”という曲にまつわる不気味な噂を語り始める。無音になる1分間の間奏の間に、女性の悲鳴が聞こえるという。合コンの後、1人淋しく帰宅する途中、カーステレオから流れてきたのは“FISH STORY”。その間奏で女性の悲鳴を耳にする雅史。1999年。“ノストラダムスの大予言”で世界が終わるとされている7の月。“明日、世界が終わる”という谷口の予言を信じて人々が集まる。だが、翌日も太陽は燦燦と輝いていた。人々に責められた谷口は“2012年に、世界の終わりが来る!”と叫ぶ。2009年。修学旅行の最中、フェリーに置いていかれた女子高生、麻美(多部未華子)。泣きじゃくっていた彼女に優しく語り掛けてきたのは、正義の味方になりたかったと語るコック(森山未來)。そのとき、フェリーがシージャックされる。1975年。解散直前のパンクバンド“逆鱗”。メンバーはベースでリーダーの繁樹(伊藤淳史)、ボーカルの五郎(高良健吾)、ギターの亮二(大川内利充)。彼らの最後のレコーディング曲は“FISH STORY”。再び2012年。彗星の衝突が迫る中、正義の味方、売れなかったレコード、世界の終わり。全く関連性のないように見えた全ての出来事が、“FISH STORY”を通して一つにつながったとき、世界を救えるのか?


 「俺の孤独が魚だったら…」意味不明だが哲学的な歌詞(実はそうでも無いことが中盤で分かるのだが)の“フィッシュストーリー”なるパンクが誕生した1970年から地球最後の日となる2012年までを描いた群像劇。映画と同名タイトルの曲に無意識の中で関わる4つの時代に生きた人々が、いくつもの偶然が折り重なり地球の危機を救う…という伊坂幸太郎原作の荒唐無稽な物語を中村義洋監督は繊細な手つきで糸を紡ぐように完成させていく。要するに、小さな出逢いや一言が、世界を破滅させたり救ったりするわけだ。ヒトラーの両親が何らかの出来事で出逢わなければ数十万人のユダヤ人は死なずに済んだかも知れない…という理論。そうすると、アインシュタイン以前に相対性理論を発見…いや、核融合を完成させる天才が現れたかも知れないのだ。この世界は人間の数だけ偶然が存在し、それが何層にも重なって構成されている…という事実を改めて思い知らされて、若干ゾッとした。勿論、本作はそれが限りなくポジティブ思考に作られているのだが…。
 中でも、“フィッシュストーリー”が誕生する売れないパンクバンドたちのエピソードが描かれた1973年から77年が素晴らしかった。キャバレー(ホステス役で後にバンドに参加する江口のりこがイイ!)のステージで、まだ時代はセックスピストルズを迎える前に過激なロックを演奏して客と大乱闘となるパンクバンド“逆鱗”がメジャーデビューを果たすも自分たちのやりたい音楽ではやらせてもらえない現実にぶち当たり、会社からも見放され、最後のレコーディングで最高傑作“フィッシュストーリー”を完成させる。最近、演技力に磨きがかかってきた伊藤淳史演じるバンドのリーダー役も相変わらず上手い!と唸らされる。一人だけレコード会社に残るように促されていたボーカルが、間奏時に思いの丈を打ち明けるシーンは感動!観ているコチラまで胸が熱くなった。その部分を無音にして、そのままレコードにしたために様々な憶測が都市伝説と化す下りは興味深かった。演じる高良健吾は今後も注目したくなるほどの名演技を見せてくれたし、その他のバンドのメンバーの渋川清彦、大川内利充もアナーキーさを前面に打ち出してパワフルに演じており、この時代のエピソードだけでも充分スピンオフしても成り立つであろう。(作ってくれないかなぁ…)
 全編を通して一貫しているのは、弱者が奮い立った時に見せる計り知れない強さ…である。その強さは、一人の女性を救う時、自分の信念を貫く時、そして生まれてきた子供に向けて人生の大切さを教える時に発揮する。不器用な人間ほど、やけっぱちになると、世の中を要領よく生きている奴らとは比較にならない強さを見せるものだ。そして、振り絞って出した勇気が未来の運命を大きく変える事となるのも知らずに生きていく。人間の視線では全景なんて見えやしない…それだけ人生っていうのは巨大なものなのだ。そう考えれば、今くよくよ悩んで自殺なんて考えている人がいたとしたら、あまりにもちっぽけで馬鹿げた事ではないか。

「実は私は正義の味方になりたかったのです」森山未來演じる客船のコックが言う。そしてその思いはやがて現実のものとなるのだ。


レーベル:ショウゲート
販売元: アミューズソフトエンターテインメント(株)
メーカー品番:ASBY-4449 ディスク枚数:1枚(DVD1枚)
通常価格 4,639円 (税込)

【中村 義洋 監督作】
フィルモグラフィー

平成11年(1999)
ローカルニュース

平成16年(2004)
日野日出志のザ・ホラー
 怪奇劇場 第一夜 わたしの赤ちゃん

平成17年(2005)
絶対恐怖 Boothブース
@ベイビーメール
あそこの席

平成18年(2006)
ルート225

平成19年(2007)
アヒルと鴨のコインロッカー

平成20年(2008)
ジャージの二人
チーム・バチスタの栄光

平成21年(2009)
フィッシュストーリー
ジェネラル・ルージュの凱旋

平成22年(2010)
ちょんまげぷりん
ゴールデンスランバー

平成23年(2011)
映画 怪物くん

平成24年(2012)
ポテチ

平成25年(2013)
みなさん、さようなら
奇跡のリンゴ

平成26年(2014)
白ゆき姫殺人事件




Produced by funano mameo , Illusted by yamaguchi ai
copylight:(c)2006nihoneiga-gekijou